レッツリユース!!
♦ 今春、ご卒業の皆さん、新しい生活に胸を弾ませていることでしょう。
♦ 思い出のたくさんつまった制服・体操服・カバン(ランドセルを除く)など、まだ使えるものはありませんか?
♦ 日置市社会福祉協議会では、「物を大切にする気持ち」を育むために、やさしさの橋渡しをしています。必要な誰かのために、ぜひお譲りください。
※ リユースとは、使用済み製品をそのままの形で再利用することです。
◎ お譲りくださる方へ ◎
1.日置市内の小学校・中学校、学区内の高校の制服、体操服、カバンなどに限ります。
2.日置市社会福祉協議会本所、各支所窓口までお持ちください。
ランドセルや痛みのひどい物などはお預かり出来ません。
◎ リユース品をお求めの方へ ◎
1.日置市社会福祉協議会へお求めの品があるかどうかを電話で問い合わせてください。
2.最寄りの社会福祉協議会窓口までお越しください。
※ 対象者は、市内に在住の生活困窮世帯、母子・父子家庭、生活保護受給世帯等の児童・生徒となります。
※ 譲受けの際は、印鑑をご持参ください。
★ この事業は、生活困窮世帯等の子どもたちの就学を支援することを目的としています。
★ 日置市社会福祉協議会では、地域の皆さんと一緒に「子育て支援体制づくり」に取り組んでいます!